子供ってゲーセンの前を通りかかるとすぐ
「行きたい!!!!!」
って言いませんか??
ゲーセンで何も考えずにどんどん遊ぶと、1000円くらいあっという間に吹っ飛びますよね。
子供が複数人いたらたまったもんじゃない…
そんなときはイオンにあるモーリーファンタジーというゲーセンの “よくばりパス” をオススメします!!
よくばりパスって?
イオンの中にあるゲームセンター ”モーリーファンタジー” が提供する500円または1000円で対象のゲームが遊び放題になるサービスです。
よくばりパス60分(1000円)
- 60分間対象のゲーム(マリカーや太鼓の達人等)で遊び放題
- 対象のプライズゲーム500円分
- メダル100枚(店舗により違う場合あり)
よくばりパス30分(500円)
- 30分間対象のゲーム(マリカーや太鼓の達人等)で遊び放題
- 対象のプライズゲーム200円分
- メダル30枚(店舗により違う場合あり)
メインターゲットは未就学児~小学校低学年といったところですかね。
太鼓の達人とかマリカーがあるので高学年ぐらいまではギリ楽しめるかも。。。
どんなゲームができる?
体感ゲーム
下の画像は全部ではないですが、マリカー、太鼓の達人以外だと、乗り物、もぐらたたき、ボウリング、シューティングなどのゲームがありました。
よくばりパスの価格は全店舗共通ですが、小さい店舗だとよくばりパス対応のゲームが少ない場合があります。
なので、できれば事前に下見しておくといいかもしれませんね。
プライズゲーム
店舗によって違うかもしれませんが、ラムネやスーパーボールなど子供向けのプライズゲームがあります。
よくばりパス対象のプライズゲームは多くても数台で、フィギュアやぬいぐるみ等の大半のプライズゲームは対象外なのでご注意ください。
とはいえ、本来1プレイ100円のところ、よくばりパス60分で5プレイ分、30分で2プレイ分できるのはうれしいね!!
子供向けプライズゲームなので難易度はかなり低めです。
うちは次男が1回で4個のスーパーボールを獲って喜んでました。
よほど運が悪くない限り、5プレイやって1個も獲れないってことはないでしょう。
メダルゲーム
メダルゲームはよくばりパス専用というものはありません。
よくばりパスの料金を支払った時点でメダルと交換できるので、好きな時にメダルと交換してメダルゲームコーナーで遊ぶことができます。
もちろんよくばりパスの制限時間が終わったあとに交換もできますよ!
よくばりパスの遊び方
使い方
よくばりパス対応のゲームには “よくばりパスつかえるよ!” という札がついています。
通常、よくばりパス対応のゲーム機はまとめて配置されているはずです。
ゲーム機本体には下の画像のようなカードリーダーが搭載されてます。
よくばりパスをカードリーダーにタッチすると、1クレジット投入状態になり、ゲームをプレイすることができます。
制限時間内なら何度でもゲームで遊ぶことができます!(注意点もあります)
クレジット投入後の待ち時間に注意
パスをタッチしたあと、すぐに他のゲームをしようとしても、一定時間パスが無効になります。
なので、パスが回復するまで少し待つ必要があります。
公表はされていないですが、
パスの回復時間 < クレジットを入れたゲームのプレイ時間
といった具合です。
以前は一律1分ぐらいで回復してたんですけどね…
なので、太鼓の達人など長いゲームをすると回復までの時間が少し長めになります。
私が行った店舗では、太鼓の達人の1曲目が終わったあたりで回復しました。
こればっかりはどのくらいで回復するかわからないので、タッチしてためしてみるしかないですね。
よくばりパスは複数人で使いまわせる
よくばりパスは1人1枚料金を支払う必要はなく、1枚で複数人遊ぶことができます。
えっ!!?そんなことしていいの??
これはモーリーファンタジーが正式に良しとしているので、全く問題ありません。
つまり、1枚のよくばりパスで兄弟や友達複数で遊ぶことができるということです。
とはいえ、あまり大人数で1枚にすると待ち時間が長くなってしまうので、2、3人で1枚くらいが妥当なとこかなって感じですね。
ちょっとしたコツや小技
最後に長いゲームをやる
ゲームプレイ途中でよくばりパスの制限時間が終わっても、ゲームが途中で終わることはなく、最後までプレイできます。
ちょっとセコイ小技ですが、制限時間内ギリギリのタイミングで太鼓の達人など長いゲームを始めるとちょっとだけ長く遊べます(笑)
メダルは後からもらう
メダルはいつでも好きなタイミングでもらうことができます。
ですが、よくばりパスの制限時間内にメダルで遊び始めると、よくばりパスの時間を無駄に消費してしまってもったいないです。
なので、よくばりパスの制限時間が終わってからメダルで遊んだ方が長く遊べますね。
小さい子が体感ゲームで遊んでる間にお兄ちゃんやお姉ちゃんがメダルで遊ぶって方法もありますけどね。
朝早い時間に行く
自分たち以外にもよくばりパスを使っている人がいると、どうしても待ち時間が発生しやすくなります。
なので、朝一など空いている時間に行くと待ち時間のストレスなく遊べます。
空いてても混んでても料金は同じですからね。
マナー
よくばりパスが回復する時間はプレイ時間より短いので、ゲームが終わる前にパスをタッチすれば追加クレジット投入状態になります。
つまり、やろうと思えばひたすら同じゲームで連続プレイができてしまうということです。
マリカーや太鼓の達人などの人気ゲームは他にやりたい人もいるので、周りを気にしつつ、連続プレイはなるべく避けた方が無難ですね。
マナーを守って楽しもう!!
まとめ
基本の遊び方
- 500円で30分、1000円で60分ゲームで遊び放題
よくばりパス60分(1000円)
- 60分間対象のゲーム(マリカーや太鼓の達人等)で遊び放題
- 対象のプライズゲーム500円分
- メダル100枚(店舗により違う場合あり)
- 30分間対象のゲーム(マリカーや太鼓の達人等)で遊び放題
- 対象のプライズゲーム200円分
- メダル30枚(店舗により違う場合あり)
よくばりパス30分(500円)
- よくばりパスをカードリーダーにタッチすることでクレジット投入状態になる
- 一度パスを使うとしばらく使えない(回復時間<プレイ時間)
- 1枚のパスを複数人で使いまわすことが可能
コツ、小技
- 最後に長いゲームをやるとちょっとだけ長く遊べる
- メダルはパスの制限時間が終わってからもらった方が長く遊べる
- 朝行った方が空いていてストレスなく遊べる
マナー
- クレジット連続投入で同じゲーム機を占領しないようにしましょう!
コメント