DIYDIYで庭に人工芝を施工しよう!意外と簡単にできますよ♪ 緑のある庭ってステキですよね!我が家は家を買ったとき駐車場兼庭が砕石のみで全く何もありませんでした。 駐車場は外構工事でコンクリートを施工しましたが、家の前にはまだ砕石が残っている状態でした。この砕石の部分をDIYで人工芝化したので... 2022.05.10DIY屋外
DIYDIYで庭の立水栓を ”たった1500円” でおしゃれにしました! 我が家には家を買った当初から ダサい カッコいい立水栓(外にある水道)が設置されていました。ダサい カッコいいこの水栓をDIYで更にカッコよくおしゃれにしてみたので、その全容を紹介します。 既存の立水栓 庭で水を使いたいときに... 2022.01.31DIY屋外
DIYDIYでウッドフェンスを作ろう! 我が家には家を買った当初から ダサい カッコいいメッシュフェンスが設置されていました。ダサい カッコいいこのフェンスをDIYで更にカッコよくしてみたので、その全容を紹介します。本記事では、どんなフェンスにするか?という構想からフェンスを完... 2022.01.18DIY屋外
DIYDIYで木製郵便ポスト→金属製に交換しました。 我が家のポストはDIYでラティス用の支柱に金具でポスト単体を取り付けたものです。過去記事:DIYで約8000円で庭に郵便ポストを設置しました 支柱は油性のニスをしっかり2度塗りしたため今でも問題ないのですが、ポスト本体はかなり色あせ... 2020.07.20DIY屋外
DIYタンスの引き出しが閉まらない…! 子供の衣類を入れているタンスがあるのですが、最近閉まらなくなってしまいました。厳密にはかなり力を入れれば閉まりますが、勢いよく閉まったりすると危険ですし、タンス自体の破損になると怖いので早めに直さなければ…と思っていました。今回非常に簡単... 2020.07.06DIY屋内
DIYDIYで約8000円で庭の郵便ポストを自作しました 家を購入した当初、駐車場兼庭は砕石のみで何もありませんでした。郵便ポストはとりあえず玄関前に置いてあるだけ…おしゃれなポストがほしいなぁということで、DIYでポスト設置に挑戦しました!(画像があまり残ってませんがあしからず。。。) ... 2020.04.17DIY屋外